安藤冨士記さん 1930年生まれ
熊本工業学校に通っていた終戦の年の1945年春、ほとんど授業はなく勤労動員の日々でした。5月には学校が機銃掃射に遭い、同窓生5人が犠牲になりました。7月1日深夜の熊本大空襲では、熊本市中心部に住んでいて火災に追われて幼い親戚の子どもたちを連れて逃げ惑いました。結局自宅は焼失してしまいました。8月10日の空襲でも機銃掃射に遭いました。こうした体験をしながらも、終戦のその日まで日本が負けるとは思わなかったと言います。戦後、教員になった安藤さんは、戦争をすることに疑問を持たなかったあの時代への反省から、自らの頭で考え判断することを柱に子どもたちに向き合ってきました。いま、戦争と平和を伝える資料館建設のための活動を続けています。
撮影日:2020年2月18日
そのほかの空襲記事
-
ふるさとを焼き尽くした劫火〜徳島大空襲〜
-
幾度もの爆撃を生き延びて〜熊本空襲〜
-
狙われた工場、巻き込まれた少女たち~福島・郡山空襲~
-
戦争に翻弄された島々~小笠原諸島~
-
終戦の日の空襲~埼玉県熊谷市~
-
70年の時を超えて伝える~福岡大空襲~
-
あの日僕らは米軍機を見た~鳥取県西部空襲~
-
学び舎に散った子どもたち~大分・保戸島空襲~
-
本土防衛の最前線になった島々~奄美群島空襲~
-
白昼の爆撃で壊滅した港町~横浜大空襲~
-
灰燼(じん)に帰した「杜の都」〜宮城県仙台空襲〜
-
2日で主要都市が壊滅~北海道空襲~
-
海軍拠点、市民も標的に〜広島・呉空襲〜
-
県全域が標的になった〜鹿児島空襲〜
-
東京・下町が一晩で全滅~東京大空襲~
-
深夜に降り注いだ焼夷弾〜高松空襲〜
-
初めて姿を現した「B-29」〜北九州空襲〜
-
艦砲射撃で消えた「鉄の町」〜岩手県・釜石市〜
-
那覇の街を壊滅させた「10・10空襲」
-
終戦前日の無差別空襲〜岩国空襲〜
-
日本最後の空襲〜秋田・土崎空襲〜
-
日本本土初空襲〜ドゥーリトル空襲〜
-
原爆に奪われた勤労動員の若者〜長崎原爆〜
-
許されなかった避難〜青森空襲〜
-
市街地99%が壊滅〜富山大空襲〜
-
勤労動員の少女の死〜三菱重工名古屋航空機製作所空襲〜
-
大阪に落とされた模擬原爆
-
大阪大空襲~生死をかけた わかれ道~
さらに読み込む