1944.12.7
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
長沼
被害の状況
長沼上空で照明弾と共に焼夷弾を投下
焼失家屋戸数
農家12戸
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1944.12.27~
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
清水市
被害の状況
清水市には重要港湾である清水港や、日本軽金属や日本鋼管・東亜燃料などの大工場があったことから、標的にされ、計10回にもわたる爆弾や焼夷弾による攻撃を受けた。
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『清水市史 第三巻』 1986.08.22
1945.1
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
麻機・牛妻
被害の状況
牛妻山林に投下
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1945.2
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
中野地先・安倍川原
被害の状況
上記と同様の爆弾投下
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1945.3
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
千代田・伝馬町新田・春日町2丁目・西島
被害の状況
上記と同様の爆弾投下
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1945.4
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
古庄・籠上・国吉田・千代田・小鹿・池田・沓谷
被害の状況
上記と同様の爆弾を投下 工場・学校等を損傷
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1945.5
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
安西5丁目他
被害の状況
安西5丁目を中心に投下 周辺地域も被害を受けた
焼失家屋戸数
民家660戸
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1945.6.19~20
死者数
1,669人
負傷者数
600人
来襲機の種別および機数
B29・不明
主な被災地域
221ヶ町(詳細不明)
被害の状況
焼夷弾攻撃によって静岡市全体の焦土化を狙ったと見られる 市内の大半が焼失し、被害地域は221ヶ町に及ぶ (静岡空襲)
焼失家屋戸数
(罹災地帯24,459)
焼失面積
不明
典拠資料
『静岡市史・近代』 「通史編」 1969.04.01
1945.7.3
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・1機
主な被災地域
清水市
被害の状況
平塚付近に侵入し、。甲府付近を経て、清水に爆弾投下。
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『清水市史 第三巻』 1986.08.22
1945.7.3
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・1機
主な被災地域
清水市付近
被害の状況
駿河湾付近より侵入し、清水付近に爆弾投下。
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『清水市史 第三巻』 1986.08.22
1945.7.6
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
B29・約60機
主な被災地域
清水市
被害の状況
約3時間半の長時間にわたって清水市を中心として周辺村落に極めて濃密な焼夷爆弾攻撃を行った。
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
『清水市史 第三巻』 1986.08.22
1945.7.30
死者数
80人(行方不明者も含む)
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
米機動部隊の小艦艇・不明
主な被災地域
清水市
被害の状況
5、6分にわたって清水市に約90発の砲撃を行った。
焼失家屋戸数
家屋約50戸(相生町・仲町)
焼失面積
不明
典拠資料
『清水市史 第三巻』 1986.08.22
1944.12.13~8.1
死者数
2,947
負傷者数
重傷771 軽傷931
来襲機の種別および機数
B29 395機、グラマン321機、B24 4機、P51 25機、(艦砲射撃)艦艇8隻
主な被災地域
市内各所
被害の状況
投下弾概数は爆弾2,161、焼夷弾79,998、艦砲弾865発。家屋の被害は、焼失のほかに、住家の全壊1,800、半壊3,423、小破2,985、非住家の全壊436、半壊456、小破320であった。
焼失家屋戸数
住家全焼18,962 住家半焼378 非住家全焼842 非住家半焼92
焼失面積
戦災地 230万坪(7,603,305平方メートル)
典拠資料
「浜松市史」三、四 「浜松市戦災資料」
1945.1.9
死者数
5人
負傷者数
29人
来襲機の種別および機数
B29 3機
主な被災地域
沼津市大手町・上町・西条町・本通町・上本通町・八幡町
被害の状況
1機が250kg爆弾10発を投下し、全て有効爆発。
焼失家屋戸数
全壊9戸半壊15戸破損12戸
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.4.11
死者数
14人
負傷者数
39人
来襲機の種別および機数
B29 1機
主な被災地域
沼津市八幡町・通横町・浅間町・下小路町・出口町・市場町・吉田町・永代町
被害の状況
市内10カ所に爆弾を投下
焼失家屋戸数
全壊13戸半壊8戸小破109戸
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.4.23
死者数
9人
負傷者数
23人
来襲機の種別および機数
B29 1機
主な被災地域
沼津市下香貫宮脇町・六反町第二海軍技術部音響兵器部車庫
被害の状況
市内6カ所に爆弾を投下
焼失家屋戸数
全壊1戸半壊3戸小破20戸
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.5.4
死者数
2人
負傷者数
0人
来襲機の種別および機数
B29 1機
主な被災地域
沼津市東熊堂字松沢・岡ノ宮字松沢
被害の状況
市内金岡地内に爆弾8発を投下。畑に落下。
焼失家屋戸数
半壊1戸
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.5.17
死者数
11人
負傷者数
17人
来襲機の種別および機数
大型 1機
主な被災地域
沼津市平町新道・三枚橋・平町新道・日ノ出町・黒瀬町・御幸町・平町
被害の状況
市内に爆弾10発を投下
焼失家屋戸数
全壊9戸半壊5戸破損25戸
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.5.28
死者数
0人
負傷者数
1人
来襲機の種別および機数
B29 1機
主な被災地域
沼津市三芳町・三枚橋・杉崎町・大岡日吉・富士見町・杉崎町
被害の状況
市内10カ所に10発の爆弾を投下
焼失家屋戸数
全壊7戸半壊4戸小破12戸
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.7.16~17
死者数
0人
負傷者数
0人
来襲機の種別および機数
B29
主な被災地域
愛鷹村東椎路
被害の状況
焼夷弾
焼失家屋戸数
焼失18戸
焼失面積
不明
典拠資料
戦災記念碑(沼津市東椎路不動堂)
1945.7.16~17
死者数
274人
負傷者数
505人
来襲機の種別および機数
B29 116機先導機 12機スーパーダンボ 2機
主な被災地域
旧沼津市区域全域・新市域獅子浜・東熊堂・西熊堂・沢田・西沢田・日吉・下石田・中石田・黄瀬川・東間門・小諏訪・今沢
被害の状況
AN-M47A2 5,714個AN-M17A1 3,323個E-46 40個
焼失家屋戸数
全焼11,605戸半焼197戸
焼失面積
3.24平方キロメートル
典拠資料
・「Tactical Mission REPORT」(『沼津市史 史料編 近代2』)・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.8.3
死者数
2人
負傷者数
4人
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
沼津市大岡日吉・沼津駅構内
被害の状況
機銃掃射
焼失家屋戸数
焼失6棟貨物車8車全焼
焼失面積
不明
典拠資料
・木口亮「【資料紹介】昭和二〇年の沼津空襲記録」(『沼津市博物館紀要35』2011年)
1945.7.22
死者数
15人
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
艦載機
主な被災地域
熱海市初島の沖合
被害の状況
現伊東市宇佐美地区の漁港から出漁した操業中の漁船に対して機銃掃射され、乗り組み員に死傷者が出る
焼失家屋戸数
詳細不明
焼失面積
詳細不明
典拠資料
供養塔銘、島田千秋編『伊東郷土史年表』1993、伊東市教育委員会編『伊東の歴史と民俗寸描』2000
1945.7.30 am
死者数
1人
負傷者数
1人
来襲機の種別および機数
艦載機グラマン戦闘機2機
主な被災地域
伊東市湯川及び新井地区
被害の状況
陸軍第七技術研究所、伊東ガスの施設、新井地区の港湾施設への機銃掃射及び爆弾二発投下
焼失家屋戸数
詳細不明
焼失面積
詳細不明
典拠資料
伊東市教育委員会編『伊東の歴史と民俗寸描』2000
1945.7.30 pm
死者数
不明
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
艦載機グラマン、機数不明
主な被災地域
宇佐美通信学校校舎に向けて機銃掃射
被害の状況
通信学校の校舎に向けて何度も機銃掃射を繰り返す
焼失家屋戸数
詳細不明
焼失面積
詳細不明
典拠資料
伊東市教育委員会編『伊東の歴史と民俗寸描』2000
1945.8.3
死者数
1人
負傷者数
2人
来襲機の種別および機数
艦載機グラマン、機数不明
主な被災地域
省線伊東駅から宇佐美駅にかけて運航中の電車と周辺の民家に向けて機銃掃射
被害の状況
電車の乗客に死傷者がでた
焼失家屋戸数
詳細不明
焼失面積
詳細不明
典拠資料
伊東市教育委員会編『伊東の歴史と民俗寸描』2000
1945.7.26
死者数
33名(即死者)
負傷者数
160余名
来襲機の種別および機数
B29(1機)
主な被災地域
扇町
被害の状況
扇町に大型爆弾を投下※大型爆弾は、長崎型原子爆弾の模擬爆弾の1つといわれている。(通称:パンプキン爆弾)
焼失家屋戸数
400戸余(焼失かは不明、全半壊した家屋)
焼失面積
不明
典拠資料
島田市史
1945.7.29
死者数
1名(即死者)
負傷者数
1名
来襲機の種別および機数
艦載機(数不明)
主な被災地域
島田駅ホーム
被害の状況
急襲
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
島田市史
1945.8.8
死者数
8名(即死者)
負傷者数
多数
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
金谷町(現島田市)
被害の状況
爆弾が投下
焼失家屋戸数
12戸(焼失かは不明、全壊した家屋)
焼失面積
不明
典拠資料
島田市史
1944.11.27
死者数
0
負傷者数
0
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
磐田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
昭和20年戦災関係綴 磐田町教育厚生課
1944.11.29
死者数
0
負傷者数
0
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
福田町
被害の状況
福田町北方(蛭池・南島)に焼夷弾落下
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
・福田町・豊浜村日誌・福田町 国のいしずえ
1945.1.14
死者数
23
負傷者数
2
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
磐田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
全焼全潰4半焼半潰5
焼失面積
不明
典拠資料
昭和20年戦災関係綴 磐田町教育厚生課
1945.2.15
死者数
23
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
磐田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
全焼全潰130半焼半潰13
焼失面積
不明
典拠資料
昭和20年戦災関係綴 磐田町教育厚生課
1945.4.30
死者数
11
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
磐田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
昭和20年戦災関係綴 磐田町教育厚生課
1945.5.19
死者数
98
負傷者数
28
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
磐田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
全焼全潰198半焼半潰187
焼失面積
不明
典拠資料
昭和20年戦災関係綴 磐田町教育厚生課
1945.5.19
死者数
41
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
福田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
約40戸
焼失面積
不明
典拠資料
・福田町・豊浜村日誌・福田町 国のいしずえ
1945.6.10
死者数
10
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
・種別不明 1機
主な被災地域
豊浜村
被害の状況
豊浜村南側に爆弾投下
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
・福田町・豊浜村日誌・福田町 国のいしずえ
1945.7.6
死者数
4
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
・種別不明 ・来襲機数不明だが、記録によると、攻撃はそのうちの1機
主な被災地域
福田町
被害の状況
午後11時30分に空襲警報が入り、午前3時15分に空襲があった。最後の1機によりi県営住宅に投弾。
焼失家屋戸数
不明
焼失面積
不明
典拠資料
・福田町・豊浜村日誌・福田町 国のいしずえ
1945.7.24
死者数
7
負傷者数
不明
来襲機の種別および機数
不明
主な被災地域
磐田町
被害の状況
不明
焼失家屋戸数
全焼全潰不明半焼半潰1
焼失面積
不明
典拠資料
昭和20年戦災関係綴 磐田町教育厚生課